冷凍アサリの剥き身で生姜煮。

私は大柄な女性が大好きで、家内はその点バッチグー(タダシイ日本語では抜群に良い)なのですが、ガタイとは裏腹に免疫力が弱く貧血気味で病弱でいつも心配しています。
ので、家内のためにアサリと生姜の常備菜を作ることにしました。
食材(作りやすい分量)
作り方
1.市販の冷凍アサリの剥き身の場合、鮮度を保つための加工がされているとのこと、1%の塩水(水500mlに塩小さじ1)に浸けて解凍してください。
よく水気をきって半解凍で調理にかかります。(解凍し過ぎると臭みが出て旨味も逃げてしまいます)
2.食材全部を鍋に入れ強火にかけn鍋肌がショワショワしてきたら種火にし、蓋をしてて30分煮込みます。途中アクが出たら丁寧に除いて下さい。
3.時間になったら蓋を取り中火で水気を飛ばしたら出来上がりです。

※1食育出汁がない場合は水でOKです。
※2食育醤油がない場合は薄口醤油でOKです。
※3レモン塩がない場合は普通の塩でOKです。
※4キザミ生姜&大蒜がない場合はおろし生姜とおろしニンニクでOKです。